Black Sheep Dog

模型とか映画とかTFとか

HG ガンダムキマリストルーパー レビュー

f:id:CutsG:20160316194739j:plain

 やってきて帰っていっただけなのに超格好良かったキマリストルーパーをパチ組部分塗装しました。

 

f:id:CutsG:20160316194747j:plain

f:id:CutsG:20160316194743j:plain

 キマリスの別装備ということらしいですが装甲全てとフレームの一部まで全くの別物です。厄祭戦からある装備なのかは不明。最近の鉄血は設定面でも劇中の魅せ方でもメカに愛をあまり感じられなくて寂しいです。

 

f:id:CutsG:20160316194744j:plainf:id:CutsG:20160316194745j:plain

 装備無しで前後。脚や肩などボリュームのあったキマリスに対して軽装備といった趣のトルーパー。巨大なリアスカートが特徴的です。

 

f:id:CutsG:20160316194746j:plainf:id:CutsG:20160316194738j:plain

 頭部も全く異なります。個人的にガンダムマスクではなくなったのが少し残念。キマリスに比べて目やマスクが大きくなり、幼くなった印象です。

 

f:id:CutsG:20160316194740j:plain

 色と胸部、前腕に少し面影がある程度ですね。武装は盾が増えてより騎士っぽさが増しました。

 

f:id:CutsG:20160316194741j:plain

 デストロイヤー・ランスにはキマリス同様保持用のピンが付いていてリベイクのハルバートのようにクルクル回ったりはしません。しかしうちのは手首関節と肩関節が完全に負けてます。飾っていたキマリスも手首と肩がプラプラになっていました。武器の重さを考えると仕方ないところではありますが。

 

f:id:CutsG:20160316194742j:plain

 キマリスシールドとキマリスサーベル。

 

f:id:CutsG:20160316194732j:plain

f:id:CutsG:20160316194733j:plainf:id:CutsG:20160316194734j:plain

 ちょこん。目玉?のトルーパー形態です。キマリスの脚部装甲展開を発展させたようなホバー移動形態ですが、キットだと下半身のボリューム不足感が凄まじいですね…致し方ないところではありますが。

 

f:id:CutsG:20160316194736j:plain

f:id:CutsG:20160316194726j:plain

 劇中の雪煙を巻き上げて雪原を疾走するキマリストルーパーは滅茶苦茶格好良かったです。下半身が1/100サイズだとアニメの印象に近づけられる気がします。

 

f:id:CutsG:20160316194735j:plain

 サイドスカートは展開してサブアームになります。これで登場する全てのガンダムにサブアームが装備されたことになります。

 

f:id:CutsG:20160316194727j:plain

 こんな感じでランスを構える際の補助に使ったりできますがちょっと扱いにくいです。できればもう一箇所白い部分にロール軸が欲しかった。

 

f:id:CutsG:20160316194729j:plain

 カルタはちゃんと三日月にトドメをさされてほしかったのですが、ここのキマリストルーパーは本当に格好良かった。予告からワクワクでした。

 

f:id:CutsG:20160316194730j:plain

 平手はブログ写真のためだけに次元ビルドナックルを超適当に加工して用意したものです。手の甲はありません。

 

f:id:CutsG:20160316194731j:plain

 まだ鉄血の1/100キットには手を出していませんが、この機体が出たら買ってしまいそう。

 

f:id:CutsG:20160316194737j:plain

 四足になった下半身と両腕、サブアーム合わせて8本足ということで、ボードウィン家の紋章にあるスレイプニルを表現しているようです。こういうの好き。

 

f:id:CutsG:20160316194728j:plain

 ということでガンダムキマリストルーパーでした。鉄血もあと2話ですが、最後ぐらい格好良いMS戦をたっぷり見せてくれると期待しています。